忍者ブログ
バイオリン協奏曲はアートな心を育む、バイオリン協奏曲を聴いて芸術家への道?
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


バイオリン協奏曲ってなんか雰囲気怖い気がするんだけど。



っていうのも、私が流行の曲ばっかり聴いてて、バイオリン協奏曲みたいになんかスゴイ人が聴くようなのって勝手にビビっちゃってるんだよね。



すっごい高級スーツ着てる人が、高級レストランでバイオリン協奏曲を聴くってイメージ。



なんかこういうイメージしか持てない私が悪い気するけど。







んー、やっぱ私には難しいわ。



けど怖いってより、バイオリン協奏曲の似会う女になりたいな、とはちょっと、思ったり。







【協賛サイト】

人生、上向いて歩こう日記





【参考情報】

◆クラシック音楽の中でもバイオリン音楽が好きです。お薦めの曲を紹介して下さい。...◆



クラシック音楽の中でもバイオリン音楽が好きです。お薦めの曲を紹介して下さい。宜しくお願いします。





- 回答 -

J.S.バッハ 二つのヴァイオリンのための協奏曲 第一楽章

http://www.youtube.com/watch?v=XdVvaAahqwU



おすすめです。

いい音のがないのが残念ですが・・^^;



(この記事は「Yahoo知恵袋」より引用させて頂きました)







PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック